森川博之
森川博之(もりかわ・ひろゆき)
東京大学大学院工学系研究科教授
経歴
1965年生まれ
1987年東京大学工学部電子工学科卒業
1992年同大学院博士課程修了 博士(工学)
2006年東京大学大学院工学系研究科教授
2007年東京大学先端科学技術研究センター教授
2017年4月より現職
ビッグデータ時代の情報ネットワーク社会はどうあるべきか、情報通信技術は将来の社会をどのように変えるのか、について明確な指針を与えることを目指す。
電子情報通信学会論文賞(3回)、情報処理学会論文賞、ドコモ・モバイル・サイエンス賞、総務大臣表彰、志田林三郎賞などを受賞。OECDデジタル経済政策委員会(CDEP)副議長、新世代IoT/M2Mコンソーシアム会長、電子情報通信学会副会長、総務省情報通信審議会委員、国土交通省国立研究開発法人審議会委員などを歴任。